お電話でのお問い合わせ

tel.092-980-1100

ブログ

大濠藤和コープ

 お盆休みを頂いていたはぴりの!です。ブログもTwitterもお休みさせて頂いておりましたが、本日より再会いたします♪よろしくお願い致します。

 先日Twitterでも少しつぶやいた「中央区のオススメ物件」ですが、具体的にはコチラのことでした。

towa01.png

価格 780万円
間取り 3LDK
専有面積 70.4m2(21.29坪)
管理費 9,800円/月(自主管理)
修繕積立金 7,056円/月
完成時期(築年月) 1971年10月
所在階 4階
向き 南

 築年数がかなり古いのですが、立地がいいのです。駅からは少しあるものの、今後需要が高まりそうな六本松地区にも徒歩圏内ですし、大濠公園も近い!

towa02.png

 で、間取りも「昭和の住宅」という感じで、リノベーション向き。はぴりの!でもご依頼を受けているお客さまにお声かけして、プランニングに入っていた・・・のですが、あっという間に売却が決まっていました。残念。。。

 こちらの物件だと資産運用としてもバッチリだったので、もしかしたら業者さんが購入されたのかも。または、こちらの物件は入居されているオーナーさんが他の部屋も購入する率が高い(住んでいる方の満足度が高い)と聞いていたので、入居者さんが買われたのかも知れませんね。

 最近、リノベーション住宅への関心が高まっているので、こういう「リノベーション向き」物件は不動産業者さんや建設業者さんが購入して、リノベ後に利益をのせて売り出される例が増えています。

 もちろん、こういうスタイルもありなのですが、なかなか「おしゃれ」に仕上がっている物件は少ない…と思います。それぞれ会社でスタイルやデザインに対する考え方は異なるとは思いますが、正直なところなかなかはぴりの!から見て「ステキだな」と思えるリフォーム物件には出会えません。キッチンやトイレなどの水周りをキレイにして、クロスを変えて、収納を変えて・・・実費で150万円?200万円の追加の分を300万円くらいと計上して、購入価格に工事費と利益をのせて売り出す。

 こういうスタイルのリノベーションは、住む人に新しい価値を提案する…というよりも、いまあるものを最小限の費用できれいにして「新築みたいに見えるように補修して売っている」と言ったら言い過ぎでしょうか。
 
 はぴりの!では単なる補修で利益を目指すのではなく、そこに住むご家族が「新築や注文住宅と比べても、購入して満足度が高い」マイホーム作りをご提案していきたいと考えています。

 もちろん、おしゃれに安価に…がポイントです♪


 近々、ご好評だったリノベーションプランの第二弾をご紹介できると思いますので、どうぞお楽しみに♪

 それから、今週金曜日にはいよいよいサンワカンパニーさんの福岡ショールームがプレオープンします。その後、土曜日から一般開放となります。こちらもすぐに取材して(笑)ご紹介しますので、情報をお待ち下さいね☆

オススメの関連記事

リノベ後のお宅紹介 アクセスランキング TOP4