お電話でのお問い合わせ

tel.092-980-1100

ブログ

【メーカー探訪 Vol.03】3つ並びコンロが人気の理由

さまざまなメーカーの人気商品をご紹介する「メーカー探訪」の第3話が、昨日公開されました!

まずは「トリプルワイドIH(実は、ガス仕様もあります)」の名称で知られている、パナソニックの3つ並びコンロのご紹介です。ちなみに、正式名称は「フラットワイドコンロ」なんだそうです。


一般的なコンロだとどうしても奥が使いにくいのですが、このタイプなら同時利用もOK。しかも手前側のスペースが大きいので、カット野菜なども置くことができて、お料理もスムーズに進みそうですね。

ちなみに、下の写真はLクラスというパナソニックの最上級キッチンで、定価だと2,586,400円とのこと。ちなみに、背面のカップボード(食器棚)は別料金です。最上級グレードなだけに、お値段もなかなかです。


そして、最近のパナソニックキッチンで人気が高まっているのが、フロントオープンタイプの食洗機です。昔はミーレやガゲナウといったドイツ製しか選択肢がありませんでしたが、現在はパナソニックやリンナイなど、国内メーカーからも提供されています。


実は、上記のタイプは幅が45cm(450mm)という小型のフロントオープン食洗機なんです。海外製だと幅60cm(600mm)が標準ですが、コンパクトな日本のキッチンにも収まりやすいよう、パナソニックでは2つのサイズを提供しています。

今回のメーカー探訪では、その他にも新米くんがどんな発見をしたのか。ぜひ、特設ページでご確認ください。

オススメの関連記事

リノベ後のお宅紹介 アクセスランキング TOP4