お電話でのお問い合わせ

tel.092-980-1100

ブログ

【YouTube_06】プランナーが担当物件を解説!

今回の動画では、中途入社したプランナーが「初めて対応したお客さま宅の特徴と思い出」をご紹介しています。入社後、先輩のアシスタントとして携わったお宅で、いったいどんな感想を抱いたのでしょう。

担当プランナーの久浦くんは取材中ずっと緊張の様子でしたが、お客さまへの「想い」は伝わってきました。正直なところ「たどたどしい説明」ではありますが、ぜひご覧ください。



ご存知のように、リノベーションは「工事が完了したら終わり」ではありません。お客さまとの関係は、打ち合わせ期間や工事中だけでなく、その後も続いていきます。

当社の現場で働く大工さんたちに聞いても「新築より、リノベの方が大変」と言われます。すべてを新設するのではなく、既存との取り合いをどのように収めながら作り上げていくのか。フルオーダーの「注文住宅」であるリノベーションでは、すべての現場で異なるアイデアや経験が必要となります。

お客さまの希望を現実化するために、当社のプランナーももっと学びを深めていく必要があります。リノベならではの高いデザイン性と優れたコスパを両立しながら、お客さまの「将来の生活がハッピーになるマイホーム」を実現していけるよう、すべてのスタッフが学びを続けていきます。



今回のyoutubeで解説しているお宅は、こちらの「つくる過程を楽しんでこそのリノベーション」です。併せてご覧ください。

オススメの関連記事

リノベ後のお宅紹介 アクセスランキング TOP4